高槻×朝陽
意外な才能①
智雪さんより頂いたネタです!
――――――――――――――――――――
あいうえお表の朗読か、絵本のページをめくるか、
くまと戯れるか、スプーンと箸を握りたくてうずうずしているかしかない朝陽に、
何か夢中になれる物はないかと紙と色鉛筆を渡してみた。
朗読はうるさいし、絵本は”読んで”と来られると困る。
くまと戯れているのは何かむかつくし、
スプーンと箸はこの前没収したばかりだ。
「これ、なに?色があるの。
文字の練習?」
「絵でも描いたら」
「絵?」
「そのくまとか、この家とか、絵本の中の絵とか、まあ何でもいいけど」
「分かったの」
朝陽が色鉛筆を握りこんでぐりぐりと書き出す。
あまりに握り方がおかしいので一度見本を見せてやれば、見よう見まねでなんとか持ち方をなおそうとはしているようだ。
絵に集中してくれれば俺としても楽なのだけれど。
「ヒロト、紙、もっと」
目をやると、紙いっぱいに丸やら三角やら描いている。
「どう?」
「楽しいの、描き方分かったの、次は違うもの描くの」
ポストに入っていた大量のチラシの裏紙を渡してやれば、
朝陽は黙々とそれに没頭する。
お絵かきなんて、きっとしたことなかったのだろう。
楽しいと思えたらいいのだけれど。
「ヒロト、ヒロト、できた」
しばらく時間がたってから朝陽が紙を掲げる。
ところが、見せられたのはチラシの表で、朝陽の絵は一向に見えない。
「見せるなら反対」
ため息を吐いて紙を取り上げ、驚いた。
そこには、ちゃんとくまのぬいぐるみの絵があったのだ。
「おまえ、これ。どうやって描いた?」
「おなじように描いたの」
初めて描いたとは思えない程、上手い。
色合いも綺麗で、ふわふわの毛まで一本一本表現されている。
筋肉がなく、慣れていないから筆圧が弱くはあるが、
これはもしかしたら、誰よりも絵が上手くなるかもしれない。
――――――――――――――――――――
あいうえお表の朗読か、絵本のページをめくるか、
くまと戯れるか、スプーンと箸を握りたくてうずうずしているかしかない朝陽に、
何か夢中になれる物はないかと紙と色鉛筆を渡してみた。
朗読はうるさいし、絵本は”読んで”と来られると困る。
くまと戯れているのは何かむかつくし、
スプーンと箸はこの前没収したばかりだ。
「これ、なに?色があるの。
文字の練習?」
「絵でも描いたら」
「絵?」
「そのくまとか、この家とか、絵本の中の絵とか、まあ何でもいいけど」
「分かったの」
朝陽が色鉛筆を握りこんでぐりぐりと書き出す。
あまりに握り方がおかしいので一度見本を見せてやれば、見よう見まねでなんとか持ち方をなおそうとはしているようだ。
絵に集中してくれれば俺としても楽なのだけれど。
「ヒロト、紙、もっと」
目をやると、紙いっぱいに丸やら三角やら描いている。
「どう?」
「楽しいの、描き方分かったの、次は違うもの描くの」
ポストに入っていた大量のチラシの裏紙を渡してやれば、
朝陽は黙々とそれに没頭する。
お絵かきなんて、きっとしたことなかったのだろう。
楽しいと思えたらいいのだけれど。
「ヒロト、ヒロト、できた」
しばらく時間がたってから朝陽が紙を掲げる。
ところが、見せられたのはチラシの表で、朝陽の絵は一向に見えない。
「見せるなら反対」
ため息を吐いて紙を取り上げ、驚いた。
そこには、ちゃんとくまのぬいぐるみの絵があったのだ。
「おまえ、これ。どうやって描いた?」
「おなじように描いたの」
初めて描いたとは思えない程、上手い。
色合いも綺麗で、ふわふわの毛まで一本一本表現されている。
筋肉がなく、慣れていないから筆圧が弱くはあるが、
これはもしかしたら、誰よりも絵が上手くなるかもしれない。
~ Comment ~
嬉しい
もこさん、有難うございます。リクエストして良かった。朝陽の夢中でお絵かきに取り組んでる姿ににやけてしまいます。素敵なお話有難う。
智晴さんへ
ありがとうございます!
筆圧弱いながらも頑張って描いたみたいですね(*´▽`*)
きっとほっこりする絵に仕上がっていることと思います!
筆圧弱いながらも頑張って描いたみたいですね(*´▽`*)
きっとほっこりする絵に仕上がっていることと思います!
- #13 もこ
- URL
- 2017.06/22 20:34
- ▲EntryTop
智雪さんへ
素敵なネタありがとうございます!
朝陽にも出来ることがあるというのは、嬉しいですね!
これからも更新がんばります!(*´▽`*)
朝陽にも出来ることがあるというのは、嬉しいですね!
これからも更新がんばります!(*´▽`*)
- #14 もこ
- URL
- 2017.06/22 20:35
- ▲EntryTop
朝陽の新しい趣味が見つかってよかった!!上手いくまの絵見てみたいなぁ…(*´꒳`*)